ステージでは和太鼓、歌唱、ダンス等様々な団体 の発表がありました
・テントでの作品展示と販売
・大口町立中学校男子生徒がボランティアでお手 伝いに参加していただきました
・手引き誘導の仕方を、体験していただきました

最新情報


◆令和5年11月6日
 「大口町ふれあい祭り」に初めて参加しました。
 11月4日(土)、5日(日)の2日間の開催でした。
  本協議会は昨年度まで実施していました、手織り物と編み物の
 展示と販売を行いました。ボランティアの桑野さん、天野さん、利用者(視覚障害者)の
 大橋さん、理事の山本さん、坂部が対応しました。
 急遽製作したパネルで活動内容を紹介させていただきました。また、9月に製作した
 リーフレットも活動紹介に役立ちました。
  2日間ともに25度の気温で暑いくらいでしたが、テント内でしたのでさわやかに
 活動ができました
  販売した物は、手織りのマットと編み物(ショール、ネックウォーマー等)です。
 2日間の売り上げは、10,450円でした。ご寄付いただきました。感謝です。
     

    

◆令和5年9月25日
 大口町元気なまちづくり事業
 明るい明日を創る医療
 9月16日(土)に開催され、無事に終了しました。
 大口町長鈴木雅博様 理事長三宅養三の挨拶で始まりました。
 講演会では三宅琢先生「視覚障害者のwell-beingを創る医療」というテーマで
 お話しいただきました。
 講演会には約120名、機器展示会には約100名の参加がありました。
   

 


    
  
◆令和5年4月24日
「日本の眼科」2023.3
  
  「地方の眼科診療所でのロービジョンケアの挑戦」
  −行政参画型中間型アウトリーチ支援とは−

◆令和5年2月23日
 新事務所  〒480-0146 丹羽郡大口町伝右一丁目35番地
                                    大口町健康文化センターほほえみプラザ2階

             TEL:080-2617-5352 FAX:0587-94-1155     

                                                          事務所入口 (社協となり)

◆令和4年12月5日
 「リンク集」に医療、訓練・相談、情報提供、教育・相談関係施設が掲載されています。
 是非、ご確認いただきご活用ください。

☆彡重要必見です☆彡
 令和4年1月1日から「眼の障害」の認定基準の一部改訂が行われます。
  資料集「眼の障害」の認定基準の一部改訂 
       眼の障害の認定基準ご案内 
お問い合わせは、「ねんきんダイヤル」0570-05-1165またはお近くの年金事務所・年金相談センターへ

      
令和4年2月18日
 「視覚代行リハビリテーション」約13分の動画です。本協議会の連携施設の活動が視聴できます。
 医療・福祉関係者の皆さん必見です。YouTubeに動画をアップしました。
 上手く視聴できない方は、YouTubeで「NPO法人愛知視覚障害者援護促進協議会」を検索してください。